【腰痛】長時間椅子に座っていると、腰が痛くなってくる人におすすめしたい椅子と机

商品レビュー
この記事は約5分で読めます。

腰痛の原因として、現代人は椅子に同じ姿勢で座りすぎているとも言われています。

仕事や勉強、ましてや休憩中のユーチューブ観覧、映画鑑賞、ネットサーフィン、SNSをチェックしたり、ゲーム、そしてご飯中も同じ椅子に座っていることって多い生活になっています。

気が付けば、今日も一日中パソコンの前で過ごしていた!ってことになっていませんか?

この状態が続くと肩こりにはじまり、眼精疲労、腰痛、または同じ姿勢を取っていることで40肩・50肩の原因にもなっていくほど同じ姿勢で過ごすことは体に負担がかかっています。

かくいう私も一日中、パソコンで作業をする暮らしをしていて、椅子に3時間も座っていると腰が貼って痛くなって、いつしか吐き気を伴う腰痛になってしまいました。

そんな私を救ってくれた、椅子と机を紹介します!

[ad01]
スポンサーリンク

【腰痛】長時間椅子に座っていると、腰が痛くなってくる人におすすめしたい椅子と机

結論から申し上げますと、机をスタンディングデスクに変えたことで腰痛が半減しました。

椅子は人間工学を元に作られたDUORESTチェアーに変えたら、さらに腰痛が半減しました。

私が買ったスタンディングデスクは手動ではなく、ガス式で女性でも簡単に上下出来るものにしました。大きさも机の上にいろんなものを置きたいので120センチのものにしました。

実際に私が使っている机は楽天でみつけた布団のソムリエさんが販売している下記の机です。

2021年の7月に購入して数年経ちますが、壊れることもなく、腰が疲れて来たなぁ~と感じたらワンタッチで机を上げて、立ったり、座ったりをしています。

これ、買って良かったなぁと数年経った今も感じています。

これを買う前に7千円くらいで買える卓上スタンディングデスクを使っていたのですが、立ってパソコンすると腰が楽になったため、思い切って3万円ちょっとしたけど買い替えました。

お色展開は3色あって、私はナチュラルを買いました。

そして写真に写っているベージュの背中が特徴的な椅子が冒頭で紹介したDUORESTチェアーです。

DUORESTは椅子メーカーでは有名で、主に腰への負担を減らすために設計されています。

価格は4万円ほどしますが、これも同月2021年7月に購入してから数年間ずっと使っていますが、座面のクッションも全然と言っていいほどヘタレないし、背中の羽根が体重を支えてくれるので今まで使っていた1-2万円程度の椅子に比べて、腰痛を軽減してくれているように感じています。

この時に、椅子や机って値段に比例してるって身をもって経験しました。

スポンサーリンク

女性がDUORESTを買うときに気を付けて欲しい事

実はネットで腰痛にはDUORESTが良いと聞いて、ニトリに行ったときに実物があったので、「わあ✨実物だ!」と喜びが上回り、思わずその場で写真左の黒のDUORESTを買ってしまったのですが間違いでした。

海外ブランドの為、サイズ大きいんです(;’∀’)💦

私160センチあるのですが、背中が空いてしまい、ぜんぜん体にフィットしませんでした(失敗)。

で、結局、右側のベージュの女性や子供でも座れる7900spに買い替えました。

黒椅子は知人男が買い取ってくれて、大きな損失にはならなくて助かりました。(ホッ)

なので、女性や子供、小柄な男性は7900spをおすすめします!

それなりに高額な椅子なので、サイズ選びは慎重にしてください。

7900はこれです↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【直送品・大感謝価格】DUOREST デュオレスト DR-7900SP ドットタ…
価格:39,154円(税込、送料無料) (2023/5/20時点)

DUORESTの強み

絶対に背中の2枚羽根です。

この羽根が体重を支えてくれる仕組みになっています。

座ると動きます。

そして、後から押されているような感じで背中を支えてくれます。

この写真はDUORESTの公式ホームページから引用したものだけど、名前”

DUO LARY”って名前になってるくらいなので、本当に女子、小柄男子はこっちを選んでください!

そしてその2年後、腰痛持ちには椅子選びが大事だと気が付いた私は”バランスチェア”が面白そう&効果ありそうと思い、追加購入してみました。

新たに腰痛に良いとされる、バランスチェアも追加購入してみました

これも面白い形ですよね。

で、腰痛改善はどうなのかというと個人的には、「改善につながる」って言える買い物でした。

この椅子、座ると椅子が左右に動くんですね。

購入した楽天の販売サイトで人が椅子に座りながら動いている様子が載っているので、参照にしてください。

私はメインがDUORESTで気分転換にこのバランスチェアを交互に使っているのですが、良い感じになりました。

 

以上が腰痛で吐き気までするくらい酷かった私が楽になったお話でした。

最後まで読んでくれてありがとうございます。

使用感は個人感覚があるので、購入は自己判断でお願いします(^_^)/

では、また。

この記事を書いた人
ビザうさ

英語学習者です。

アダルトチルドレンと大人の発達障害のミックス。精神障害者手帳3級保持者だけど留学をきっかけに英語の勉強を始めました。

このブログは同じように障害や問題を抱えてるけど頑張りたい人に向けて、年齢問わず、すべての人の励みになればいいなぁと思って書いてます。(一緒に勉強を楽しもう!)

産能短期大学卒➡現在は”とある通信制英語大学の4年生です。

保有資格📚 秘書検定2級、英検準2級、簿記検定3級、MOS(Excel,Word,PPT)すべて一発95点オーバーで合格。

好きなことは、食べることと運動とペットの熱帯魚🐠

ビザうさをフォローする
商品レビュー
スポンサーリンク
ビザうさをフォローする
ビザうさ🎀ライフ×英語