インスタグラムで「勉強垢」を作って勉強してる人(発信者)が結構いるので、私も2022年の9月から始めてみました(^_^)。
そして今2023年2月、インスタを立ち上げて5か月となり「勉強垢」のメリットが分かったので記事にしていきます。
【大人】インスタで人気の「勉強垢」私もやってみたらメリットがありすぎて驚いた
結論から申し上げますと、大人になって勉強を続けている人って少ない中、インスタの世界だと20代後半、30代、40代、50代、60代それ以上の人がいることを知れて、影響され、結果として勉強のモチベーションが上がります。
10代で勉強をしている人がいることは、当たり前のことだけど、20歳を超えて30代、40代、50代、60代、それ以上になるにつれて勉強を続けている人ってどんどん減っていき、マイノリティー(少数派)な世界だと思うんです。
でもインスタグラムの世界では、こうしたマイノリティーの人達と繋がることが出来るので、プラスの影響を受けることを感じることが出来ました。
”繋がる”といっても大人になると、10代の頃にしていたような連絡をしあう!とかしないです。あだお互いに存在をみとめて静かに「いいね」で励ましあって、良いところどりをお互いにする!とう感じです。
そんなわけで、大人が勉強垢をすることで得られるメリットをまとめてみました。
~勉強垢で得られるメリット~
1.同じ勉強している人達に会う事が出来て、安心感を得られる
2.人が頑張っている投稿に影響されて、自分のやる気が維持できる
3.『いいね』や『応援コメント』はガチで励みになる
4.自分の勉強記録として活用できる
というような精神的に励まされることが多く、やってみて良かったです。
マイノリティーの中で勉強していくって、孤独を感じることが出てくるので、精神面のささえを得られて良いです。
「勉強垢」のジャンル種類
インスタの勉強垢ジャンルは様々な人たちがいます。
年齢もさまざまで10代~60代、それ以上の年代の人が、自分が学びたい分野、勉強したい内容を投稿しています。
例であげると、高校受験、大学受験、国家資格受験、民間資格受験、英検受験、TOEIC受験、通信制大学の大卒に向けた受験、留学するためのTOIFL受験、英会話取得のための勉強、などなど、たくさんの勉強垢ジャンルがあります。
同じジャンルの人達と繋がる方法は、とても簡単で
タグ投稿するだけです。
私は『通信制大学』『英語学習勉強垢』「英語学習勉強垢さんとつながりたい」「通信大学生とつながりたい」などのタグを付けることが多いです。
あと、嬉しいことは、勉強垢は今のところ、変な人にあったことがないです。
他のアカウントで一般的な投稿をしたことがあったのだけど、そっちは詐欺っぽい副業とか、変な人からダイレクトメッセージとかきて、ブロックの全力でしたが、勉強垢は本当に平和なんです!
「勉強垢」みんな真面目で、変な人がいなくて投稿を楽しめる!
今のところ、私は変な人に会ったことがないです。
まじめなジャンルなので、変な人も寄り付きにくいのかもしれないですね。
勉強している人は学生が多いのでお金ないイメージのせいか、副業系の人に狙われにくいのかもですね。
勉強垢は基本的に顔出ししない投稿が多いので狙われにくいのかもですね。☚顔出し危険だと個人的に思うの
ということで、安全面においても安心してインスタグラム投稿を楽しめます。

「勉強垢」をするために気を付けること!
これは個人的に気を付けていることでもあるのだけど、これからインスタで勉強垢をするなら、、
①投稿頻度は少な目にしよう!インスタに投稿することが目的にするのではなく、きちんと結果が出せる勉強をこなすこと!
本来の目的である”勉強することよりも投稿することが目的”になってしまっては本末転倒です。
こうなってしまうと、着地点が別の所に行ってしまう可能性があるので気を付けましょう。
②他人と比べて落ち込まない事!絶対にやってはダメなことは、他人の学習と他人の学習を比べて比較することです。
人の投稿を見てるうちに、自分がうまくいっていない時に、勉強垢の誰かが合格、卒業、など自分が欲しいものを手にしている人をみると、人は悪い意味で落ち込むことがあります。
人間なので、落ち込むことがあっても、きちんと【私は私のペースで確実に合格していく!】と気持ちを切り替えてステップアップしていきましょう。
結果はどうであれ、まずそのことを自分自身で誇りに思ってほしいです。そして今時点でやれる事をみつけ、コツコツと一歩一歩あなたの速度で確実に結果を出せるように進むしかありません。
私はこんな感じの「勉強垢」を投稿しています
フォロワーを集めることを目的としていないので、フォロワーは多くないですが日々の勉強記録を載せています。

良かったらフォローしてね
名前は、Leah_try_english です。
https://www.instagram.com/leah_try_english/
マイメロの笑ってるレアなアイコンが目印です♡




このページを読んで良かったと思った方、ぜひインスタグラムで勉強垢で勉強力アップしてください📚
本日も、最後まで読んでくれてありがとうございました。