ブログ運営の為、一部広告が表示されます。

発達障害ASDで境界知能だけど、通信制大学を卒業しました!

通信制大学💻
この記事は約5分で読めます。

発達障害や学習障害、境界知能などを持っていると大学選びって、健康な人に比べてハンデがあります。そんな私も在学中にASDと境界知能診断を受けたのですが、短大・大学ともに卒業しています。

その秘訣を話して行きます!

スポンサーリンク

発達障害ASDで境界知能だけど、通信制大学を卒業しました!

結論から申し上げますと、通信制大学を選んで良かったと思っています!

なんで通信制大学を選んで良かったかというと、理由は以下です!

~ASD私の弱み~

  1. 集団生活だとどうふるまっていいか距離感が分からず、無駄な体力を使い、疲れ果てて勉強についていけなくなることをある
  2. 性格がのんびりで周りに合わせて臨機応変にがんばると、自分の生活速度を2倍速にしないといけないため、疲れ果てて勉強ができなくなる

つまり、対人面や集団生活で苦痛や刺激、ストレスを感じて勉強が出来なくなるってことです。

~ASD私の強み~

  • 私は集団生活が苦手な分、孤独に強く「寂しい」という感覚が学校でも家庭内でもあまりありません。多分欠落しています。
  • 集団で勉強すると周りが気になって勉強内容が頭に入ってこないけど、一人だと勉強が出来る為、成績が悪くない事です。

という理由から、通信制大学は私にとってピッタリでした。

同じように発達の人は、卒業出来るチャンスがあります!

ゆき
ゆき

大丈夫、自分信じていこう!

ASD・境界知能が通信制大学に向いている具体例!

結論から申し上げますと、上に紹介した私個人の悩みと一般的に言われている発達障害の人の性格を統合して考えると、通信制大学は自分のペースで勉強が出来るからです。

これが一番の理由です。

具体的に説明をすると、以下です。

~ASDの場合~

  • ASDはもともと興味関心があるものに過集中しやすいため、一般の人が通信制大学を退学していく中でも割と自分の世界観をもっているため、やめていく周りの人に影響もされずに、コツコツとゆっくりでも確実に結果を手に出来る能力があるからです。
  • 能力に凸凹があるので、集団だと凹部分を隠そうをしてしまいがちだけど、通信なら自宅学習なのでのびのび学習が出来るため。
  • つまり、好きなことに集中することが楽しいため健常者よりも卒業出来る可能性が高い傾向がある。

~境界知能の場合~

  • 境界知能の人にも共通することは、小さい時から回りと違う世界で生きているので、孤独にもある意味慣れていて、通信制大学の一人で勉強することに対応できる能力を持っているから。
  • 反対に健康な人が誰かと一緒じゃないと勉強をする気になれない!という集団にいることが安心と感じる世界観とは真逆と言ってもいいです。
  • つまり、孤独に強い。

「こうした理由から、ASD/境界知能の人は、孤独で一人でももくもく勉強出来る特性から、通信制大学はピッタリなのです。」

ただ注意は自分である程度、勉強をする方法を知っている、もしくは修得して形にする気持ちがないと卒業は難しいかもしれません

ビザうさ
ゆき

でもIQ低い私でも卒業が出来たのでみんなもできるはず!

通信制大学ってこんなところ

通信制大学の主な特徴と流れを載せておきます。

  • 入試試験なしで願書に名前を書けば入学出来る
  • 入学すると大量の1年分の教科書が届く
  • 1年分の学習計画を作る
  • レポート提出をしてレポートの合格を目指す
  • レポートに合格したら、科目終了試験を受けてて単位取得になる
  • 落ちることがあるけど、繰り返し提出していけば合格出来ます
  • 時々、意地悪な教員がいて心折れることがあるので覚悟も必要(大学あるあるなので気にするな)
  • どうしても合格しない科目は大学に相談しよう!
  • レポートや試験は期限と締切があるので要注意

こんな流れで卒業までに必要な単位数を取得すると大学卒業になります。

発達障害に理解がある大学を選ぶと有利!

入学前に自身が発達障害や境界知能の診断を受けている場合は、入学前に「発達障害に理解がある通信制大学」を視野に入れて選ぶと良いです。

サポートがある大学に入ると、相談すると自分の苦手にたいし、サポートをしてもらえることがあるからです。

ちなみに私の体験では、私は在学中に診断を受けたため、発達障害に理解がある大学を選ばず入学したので自分の大学が対応しているか不安でしたが、勇気を出して大学に話してみたろこと、当時スクーリングでの対人面で悩み、大学からのサポートを受けて授業をしやすくしてくれたことがあったので、話してみるものだなぁと思いました。

その時の記事詳細↓

発達障害向けの就労支援の話

発達障害や精神疾患の人が対象の就労支援の紹介です。

実は私も何か月か通っていたのだけど、大学みたいにいろんなことを同じ障害持ちの方と学び、最後は就職までサポートしてもらえるので、自分のペースでお仕事したい方におすすめです!


~発達障害の就労移行支援~

最後まで読んでくれてありがとうございました。

コメント