【AQUES(アクエス)英会話】入会して4ヵ月目、効果を感じ始めたので口コミします!

アクエス英会話
この記事は約3分で読めます。

アクエスオンライン英会話に入会して4ヵ月が経ちました。一か月目で主語がIしか言えなかったのにHe,She,Theyが使えるようになった効果を感じたけど、4か月目になったら、さらに英語の構造を気にするようになりました。

英語を何回も口にしていると、英語の構造が見えてくるんです。

それで、自分で英文法の本を取り出して、英語の構造を理解したい!欲望にかられたので、記事にしていきます。

[ad01]
スポンサーリンク

【AQUES(アクエス)英会話】入会して4ヵ月目、効果を感じ始めたので口コミします!

アクエス英会話に入会して4か月に私が新しく感じている効果は、英語の構造パターンを意識しはじめたこと!です

気になって、手持ちの英文法を取り出し確認したら、私がアクエスでレッスンしている内容には、英語の5文型、基礎の可算名詞につく”S”や名詞の前につく助動詞の”in,at,for”,冠詞の”the,a”も全部レッスンの中に上手に組み込まれていて、アクエスは日本人が苦手とする部分が自然と学習できるカリキュラムになっていたんです。

そのことに気が付いて、「アクエスすごいじゃん!」と、今、感動しているところです。

~アクエス英会話4か月目の効果~
①英語の構造にパターンがあることにきがついた 
②英文法の本で確認したら、まさにその通りだった
③複数系の”S”を気にするようになった
④助動詞の”in,at,for”をきにするようになった
⑤冠詞の”the,a”をきにするようなった
※個人の効果なので補償するものではありません

スポンサーリンク

日本人の苦手とする、”S””in,at,for””the,a”をみっちり修得できる

どうしても日本語には名詞に”S”を付けたり、英語の冠詞”the.a,an”という語源がないので、日本人にとってなじみがなさ過ぎて、英語を話すときに忘れがちになるのだけど、英語を話す人達にとっては、この複数系や数をあらわす冠詞”the.a,an”が重要だったりします。

アクエス英会話では、これをめちゃくちゃ、しかも割と厳しめでレッスンしてくれるので、なかなか頼りになるレッスンをしてくれて助かるんです。

フィリピン人の先生は、もし受講者(私など)が英語を話すときに単語に”S”を付けていないまま話そうものなら、即効で指摘してくれます。しかも何度つけ忘れても、嫌な顔もせず、何回も丁寧に指摘し続けてくれるのです。

これは一人だとできないので、めちゃくちゃいいレッスンだなって思いました&助かってます!

(他のオンラインレッスンだと、嫌な顔されたり、めんどくさい顔をあからさまにする先生にあったことがあって、心が傷付いたけど、アクエスはそう言ったことは一度もなくて安心してレッスンが受けられます)

そうそう、英語の構造を理解しはじめたら、苦手な疑問文も作れるようになってきました。

5W1Hの疑問文を作れるようになってきた

私、疑問文(5W1H)を作るのが苦手だったんですね。

日本人あるあるかもですね。ほとんどの人が受け身でレッスンをうけることが多いので、「私は~にいって、○○を食べました」という肯定文は作れても、相手に質問することが出来ない人が多いとも言われていますね。

私もその一人です。

だけど、これを「あなたはそのレストランで何を食べましたか?」と質問したいとき、5w1hが必要になって着ます。

まず「何」を聞きたいので「What」を頭に置きます。そして一般動詞の「食べる=eat」を使うので疑問形にすると「What did you eat at the restaurant?」になります。

これがいままで作れなかったのだけど、割と作れるようになってきたんです。

このまま練習して、英語ペラペラになる日を夢見て、1年間完走しようと思います!

ここまで話を聞いて、私も体験してみたい!と思われた方は下のバナーから申し込みくださいね。

このバナーからの申し込みなら、19,800円が➡1,980円で体験出来ます✨私からのバナーですが、良ければ使ってください。



最後まで読んでくれてありがとうございました。

この記事を書いた人
ビザうさ

大卒資格と英語習得を目指すこのサイトの管理人。

短期留学をきっかけに英語に興味を持ち、帰国後英検を5級から準2級まで合格したあと、通信制大学の英文科に入学。在学中に発達障害(ASD)が見つかる。精神障害者手帳3級の身になりました。

このブログは「大人の発達障害」に関心のある方、発達障害じゃなくても大人になって「大学卒業を目指したい方」「英語学習をしてる方」に向けて、少しでも役に立てる記事投稿をしています。

学歴🌷 自由が丘産能短期大学卒➡現在は、とある通信制大学英文科の学生(卒業したら大学名を公開しますのでお待ちください)

保有資格📚 秘書検定2級、英検準2級、簿記検定3級、MOS(Excel,Word,PPT)すべて一発95点オーバーで合格。

好きなこと💗 食べること、運動、ペットの熱帯魚🐠、可愛いカフェ、洋館巡りなど🏰✨

ビザうさをフォローする
アクエス英会話
スポンサーリンク
シェアする
ビザうさをフォローする
ビザうさの通信大×英語ブログ🎀