~が好きと表現するときに「like」,「love」などありますが「fond of」も~が好きという表現があります。この「like」,「fond of」のニュアンスの違いを解説していきます!
~が好き fond ofとlikeの違いと使いわけ
「fond of」と「like」は似た意味で使われますが、微妙な違いがあります。
- Fond of
- 「fond of」は、2つの意味の好きがあります。1つが少し強調して、親しみや愛情を持っている「好き」です。もう1つが長期間続く好意や関心、習慣的に続く興味の「好き」です
- 例:人に対して
- She is fond of animals. (彼女は動物がとても好きです。)
- I’m fond of my grandmother.(私は祖母をとても大切に思っている。)
- 例:趣味に対して
- I’m fond of reading books. (私は本を読むのが好きです。)
- I’m fond of gardening.(私はガーデニングがとても好きです。)
- Like
- 「like」は一般的に**「好き」**という意味で使われ、日常的に使われる単語です。「fond of」に比べて少し軽いニュアンスがあります。あまり強調せず、シンプルに「好き」という気持ちを表すときに使います。
- 例:
- I like swimming. (私は泳ぐのが好きです。)
- He likes pizza. (彼はピザが好きです。)
主な違い:
- **「fond of」**は、長期間続く習慣的な関心や「好き」を表す際に使われることが多いです。また深い愛情や長い間続いている「好き」をさすときにも使われます。
- **「like」**は、一般的な好きを表し、特に強い意味を持たないことが多いです。
「fond of」は好きや興味の感情が強めで、少し個人的・情緒的なニュアンスが含まれることがあります。どちらも「好き」という意味で使えますが文脈に応じて使い分けましょう。
先生質問です!fondは単体では使わないのですか?常にfond ofとセットで使わなければいけませんか?likeだと常に単体で表現されていますね?I like pizza.I fond pizza.にはならないのですか?
良い質問ですね!「fond」は単体では使わず、必ず「fond of」とセットで使う必要があります。
1. Fond ofの使い方:
「fond」は形容詞で、単体では「好き」と直接的に意味を持つことができません。
そのため、後ろに**「of」**という前置詞を加えて、「何かに対して好きである、親しみを持っている」という意味を表現します。
この「of」は、好きな対象を表す役割をしています。
- 例:
- She is fond of animals. (彼女は動物が好きです。)
- I’m fond of playing music. (私は音楽を演奏するのが好きです。)
このように、「fond」だけでは意味が完全に伝わらないので、必ず「fond of」として使います。
2. Likeの使い方:
一方、「like」は単体でも意味が通じる動詞です。これは「~が好き」という意味で使われ、そのまま名詞や動名詞を後ろに続けることができます。
- 例:
- I like pizza. (私はピザが好きです。)
- I like swimming. (私は泳ぐのが好きです。)
なぜ「I fond pizza」は使わないのか:
「I fond pizza」のように「fond」を単独で使うことはできません。
英語の構造として、「fond」は他の名詞や動名詞と直接結びつくことがなく、必ず「of」という前置詞が必要です。
そのため、「I am fond of pizza」のように、「of」を使って対象を示す必要があります。
まとめ:
- **「fond of」**は、必ずセットで使う必要があり、「好き」や「親しみを持つ」といった意味を強調する表現です。
- **「like」**は単体で使える動詞で、一般的に「好き」を表現するのに使われます。
ですので、あなたの例文「I like pizza」は正しいですが、**「I fond pizza」**という表現は文法的に不正確です。
コメント