卒業後の仕事 「ASD」通信制大学を卒業したので障害者枠で働きたい!就労支援事業所に見学に行ってきた。 私は大人になってから発達障害の検査を受けたところ、一人の医者は私をASDだと診断し、もう一人の医者はASDグレーと診断しました。どちらの結果から見ても「発達障害」要素があるんだなってことだけはわかりました。そして発達障害になってから始めて知... 2025.02.14 卒業後の仕事
ASD・境界知能・HSP学生 ASDは英語が苦手?英語勉強してみたら、意外なことが分かった! ASDは英語が苦手?それとも得意?ネットで二つのことが書いてあるから小学生からまともに学校に行けていなかったASD女子が英検準2級も一発合格して、留学も果たし、通信制大学英文科を卒業出来た私が最初にした勉強法を話します! 2024.11.14 ASD・境界知能・HSP学生英検・TOEIC英語学習📚
ASD・境界知能・HSP学生 発達障害・境界知能:勉強できる人と出来ない人の違いと対策! 発達障害と境界知能は勉強が出来ない人とできる人が分かれる理由を説明します! 2024.07.11 ASD・境界知能・HSP学生
ASD・境界知能・HSP学生 大学在学中に障害者手帳を発行してもらいました。発達障害は奨学金免除も可能。 私は通信制大学生です。集団生活が苦手で大学在学中に発達障害の検査を受けに行ったらASDの診断を受けました。最初、自分が障害者認定されると思っていなかったので、この事態を受け入れるのに時間がかかったけど精神障害者手帳を発行しました。今日は手帳... 2024.02.27 ASD・境界知能・HSP学生