テーブルの少し向こうにある塩が欲しいのだけど、手に届かない時、塩の近くにいる人に「塩を取ってください」というときにあなたはCan you pass me the salt?, Will you pass me the salt?どちらを使いますか?どちらのいい方も頼まれた人の多くは「塩」を取ってくれるでしょう。このページではどんな時がCan you~?でどんな時がWill you~?なのかの使い分けを説明します!
Can you pass me the salt?Will you pass me the salt?は何が違う?
基本的な使いわけは、Can you~?は友人、家族、親しい関係性の中で「お願い」をするときに使います。Will you~?は目上の人やそんなに親しくないけど「お願い」をする関係性の時に使います。
例文を見ながら確認していきましょう!
- 家族や友人に「塩を取ってくれない?」とお願いするなら
- Can you pass me the salt?
- 家族や友人に使うのでラフでカジュアルな表現です。
- ちょっとした友人や知り合い、目上の人に「塩を取ってくれませんか?」とお願いするなら
- Will you pass me the salt?
- 仲良しではない相手なので、”お願いしてもいいですか?”感がある表現です。
ただ、絶対に使いわけが必要というわけではなく、使い分けるなら”こう”という感じになります。
一般的にはほとんど場面では、can you+動詞の形でOKだったりもします。ただWill you~?を使ったほうが良い場面もあります。そのことについてはこのページの下に書いておきましたので、気になる人はスクロールして確かめてくださいね。
どっち使うか分からなくなったら、Can you+動詞の形さえ覚えておけばOkです!
これでパーティーなどで塩を取ってもらうことが出来るようになりますね!
基本が分かったところでcan you~?will you~?を使った他の例文も見てみましょう!
英語「依頼」Can you~?Will you ~を使った例文
can you~?は日本語に直すと「~してくれない?」「~してくれる?」というお願いのニュアンスで、Will you~?を日本語に直すと「~してくれませんか?」とお願いや依頼をするニュアンスになります。
- Can you help me with my homework?
- 宿題を手伝ってくれない?
- Will you help me with my homework?
- 宿題を手伝ってくれませんか?
- Can you bring me some water?
- 私に少し水を持ってきてくれない?
- Will you bring me some water?
- 私に少し水を持ってくれませんか?
- Can you help me tidy up?(片付けを手伝ってくれる?)
- Can you open the window?(窓を開けてくれる?)
- Can you pick me up from the airport?(空港に私を迎えに来てくれる?)
- Will you help me tidy up? (片付けを手伝ってくれませんか?)
- Will you open the window?(窓を開けてくれませんか)
- Will you pick me up from the airport? (空港に私を迎えに来てくれませんか?)
空港でスタッフに「日本語話せますか?」と尋ねる時にもCan you speak Japanese?を使うのでほとんどの場面でCan you~?で大丈夫です。
Will you~?が自然な場面と例文
じゃあさ、Will you~?っていう場面はどんな時があるの?
相手がこちらの「お願いごと」をしてくれるかどうかわからなくて、相手に引き受けてくれるかどうかを確認したいときWill you~?を使います。
~例文~
職場や会議など、少し改まった場所での依頼(お願い)
- Will you send me the report by tomorrow?(明日までにレポートを送ってもらえますか?)
- Will you help me with this project?(このプロジェクトを手伝ってもらえますか?)
友人や家族に少し丁寧さを表現したい場面での依頼(お願い)
- Will you come to my birthday party this weekend?(今週末の誕生日パーティーに来てくれるかな?)
というように、相手がこちらのお願い事を引きうけてくれるかどうか確認しないとわからない場面や少し改まった場面ではWill you~?の形になります。
~お知らせ~
私のブログでは英語の基礎を説明した記事を作成中です。他にもみて行ってね。検索窓に知りたいことを入れると記事が見つけやすいですよ
コメント