通信制大学で「レポート提出&試験合格」して単位を取る方法と「スクーリング&試験合格」の組み合わせがあるのだけど、どっちら単位を取りやすいかを卒業生が解説します!
通信制大学:レポートとスクーリングどっちが単位を取りやすい?を在学生が教えます!
結論から言うと、通信制大学でどっちが単位を取りやすいかをいうと「スクーリング」です。
理由は、試験範囲をスクーリング授業で教えてもらえることが多いので試験合格しやすいからです。
ちなみに通信制大学には以下の2つの方法で単位を取っていく流れがほとんどです。
通信制大学 基本の単位の取り方
- レポート提出+科目修得試験
- スクーリング出席+科目終了試験
になります。
通信制大学のスクーリングの種類
通信制大学には3つのスクーリングがあります。
- 対面スクーリング
- 実際に大学に足を運んで校舎の中でクラスメイトと授業を受けます。
- オンラインスクーリング
- 自宅からオンライン上でクラスメイトと授業を受けます。
- Zoom、Teams、Moodle 他を利用して受けます。
- ビデオスクーリング
- 自宅で大学側が用意した動画を見ながらひとりで授業を受けます。
の、3種類です。
通信制大学スクーリングなし!のからくり
Google検索などで「スクーリングなし 通信制大学」と出てくることがありますが、私は2つの通信制大学を卒業、卒業確定してひととり経験してきた経験から話すと、結局は、上にあげた3つのどれかでスクーリングを受ける形になると思います。
ちなみに私は通信短大は対面スクーリングで大学まで通っていたことがあったけど、通信大学は一度も大学にいかずに卒業必須単位を取りました。
(これから卒業式があるので、その時に初めて行くことになると思います。)
一番のおすすめはオンラインスクーリング
対面スクーリングも、動画スクーリングも、オンラインスクーリングも経験してきた私が心からおすすめするのは、オンラインスクーリングです!
メリット
- 通学時間が0分
- 早起きして満員電車に乗らなくていい
- 県外に住んでいる学生は交通費と宿泊費がなくなる
- 大学で授業を受けると、お弁当持参か売店でランチを買うけど自宅なら0円!
- 服・上の服だけ来てれば下はなんでもOKでおしゃれの必要なし
- 疲れたら、部屋で横になれる
- 休めるから授業に集中が出来る
- 試験範囲を先生が教えてくれるので合格しやすい!
デメリット
- 友達が出来ません
- グループワークが苦手な人はストレスを感じやすいかも
私は最初グループワークが苦手で仕方なかったのですが、大学4年生になることには慣れて普通に参加できるようになりました。
まとめ
- 通信制大学では一定単位数をスクーリングで取る必要がある
- スクーリングに参加することでレポート提出がなくなる
- スクーリングでは試験範囲を教えてもらえるので合格しやすい
- スクーリングには種類が3つある
以上が【通信制大学】レポートとスクーリングどっちが単位を取りやすいか!の答えです。
私のブログでは通信制大学のことについてたくさん書いているので、他も読んでみてくださいね
コメント