ブログ運営の為、一部広告が表示されます。

聖徳大学通信 英語スクーリングは外国人教員による全英語の授業が受けられます!

通信制大学💻
この記事は約4分で読めます。

私の在籍する聖徳大学文学部英語コースのスクーリングには、外国人教員による、全英語の授業に何個か出られる特権があるのと、実際に参加した感想を説明していきます!

スポンサーリンク

聖徳大学通信 英語スクーリングは外国人教員による全英語の授業が受けられます!

結論から申し上げますと、聖徳大学通信の英語スクーリングは海外の大学にいるような錯覚を起こすほど「英語漬け」になれるんです!

~聖徳大学通信英語スクーリングの詳細~

  • 基本、1科目につき3日連続のオンラインスクーリング参加形式(科目によっては2日の場合もある)。
  • 9時~5半、または6時くらいまで丸一日
  • 英語コースの場合、対面式スクーリングはなくオンラインで卒業まで進めます!

英語の勉強したい人にはうってつけの環境だと思います!

当の私も英語の勉強がしたくて聖徳に入学したのだけど、このスクーリングはずっと英語環境なのでめちゃくちゃ疲れるけど、良い経験だったなぁと感じています。

聖徳大学通信 英語科 スクーリング日程

授業内容を紹介していきます!

  1. 授業時間:9時~5時半くらいまで(担当教員によって時間拘束が多少変わります)
  2. 日数:3日間連続 出席 必須
  3. グループディスカッションがある:1時間、又は2時間毎
  4. 課題提出が鬼:3日間で14個の課題提出がある(ガチで辛かった。死ぬかと思った)
  5. 最終日に科目終了試験がある:この日の試験内容はクラスの人の前で英語でプレゼン
  6. 参加スタイル:オンラインスクーリング

授業で取り上げたこと

3日間のスピーキングスクーリングで取り上げたことは以下です。

  1. 貧困国の老後問題
  2. 増え続けるごみ問題
  3. それに伴って海や生物への影響
  4. 絶滅危惧種
  5. 世界遺産などの歴史
  6. 英語のミニテストを18シート
  7. 世界遺産に自分が行くなら、どこの国でどんな計画で行くのか!を最後は英語でスピーチする
ゆき
ゆき

めちゃくちゃ緊張したし、練習もしたけど、人生で初めて英語でプレゼンの経験をしました。

聖徳大学の科目終了試験は英語スピーチでした

英語科ならではの試験と言ってもいいですが、聖徳に入学してから2回ほど科目試験(単位取得試験ともいう)が英語スピーチでした。

テーマは教員が出してくれるのだけど、それについて英語で考え、3分~5分程度の短い時間だけど、英語プレゼンが最終試験となっていました。

英語初心者には全英語のスクーリングは、キツイ部分がある!

個人的な感想だけど、英語が出来る人にとってはこの3日間はきっと楽しい時間になると思うけど、英語力が低い、もしくは中級の人にとっては日本語が通じない環境に3日間いながら課題を進めていくのはキツイものがあります。(私のことです💦)

そもそも担当教員も日本語があまり話せないので、日本語で質問しても「?」な顔されますので、必然と英語で質問する必要があります。

授業の進み方の指示なんかも含め全部英語で話してくるので何を言っているのか分からなくなる時間もありました。

そのため、自主的に何をするのか確認するように質問したり、周りの学生に聞いたりしないといけなかったです。

英語力しょぼくても大丈夫な理由!

英語力がしょぼい私でもスクーリングについていけて、無事に単位を取れた理由は、授業中に「翻訳とかアプリを使って良し」とされていたからでした。

もうね、文明のありがたさを身に沁みた瞬間でした。

ゆき
ゆき

聖徳に入学することがあったらグーグル翻訳とかその他の英語アプリとかなんでも使用可能なので安心してください。

聖徳大学英文科がハードな理由➤課題提出の多さ!

最後に聖徳大学の英語科がハードな面もお伝えします。

~聖徳大学英語科のスクーリングがハードな理由~

  • 3日間のスクーリングの間にグループディスカッションもすべて英語
  • 3日間で提出課題(レポート)が別途で合計14個あった

という理由全部含めて「海外の大学にいる気分」を体験することが出来ます。

大変だったけど、終わってしまうと「なんて貴重な体験だったんだ!」「受けれて良かった」と思っています。

英語力を上げたくて、アクエスに入会しました!

スクーリングを受けて「もっと話せるようにならなくちゃ」この先の大学生活暗黒!と思った私は初心者や中級者に向けのDaigoがモデルになってるハイブリット英会話スタイルで伸ばす「アクエス」 入会しました。

体験を受けてスタッフの方の対応やレッスン内容も、受講者が発話出来る時間がたくさんあって、個々にしよう!と思って決めました。

体験レッスンの様子記事はこちら↓

無料体験の申込がしたい人はこちらから✨

私もこのバナーから申し込みしています。

↓ ↓



コメント

  1. Yoshihara より:

    こんにちは。
    ブログを読ませていただきました。
    質問がありまして、コメント欄より失礼致します。
    今年、通信短期大学を卒業予定しております。単位も無事に習得しました。
    英語を頑張ったので、引き続き通信大学編入を検討して探しております。
    あと2年みっちり英語を勉強するには、何処がいいのか、もしよければ教えて頂けますでしょうか?

    • Yoshihara様

      コメントありがとうございます。
      通信制短期大学卒業予定、おめでとうございます。
      私の通信大学生活と似た経路で共感です。

      さて、英語を頑張られていて、英語が学べる通大を検討中だとするなら、
      当ブログ「英語が学べる通信制大学」https://usami0120.com/directional-future/
      を参考にして検討されると良いと思います。

      ちなみに私が今年卒業する(後日、記事にする予定)の大学は英語はみっちり
      学べましたが、大学の体制がイマイチだったのであまりお勧めではありませんが、
      逆境に臨める覚悟があれば私が在籍している大学もおすすめします。
      大学名を知りたい場合は再度お知らせいただけるか、今月(9月)中にアップする記事を
      お待ちください。