ブログ運営の為、一部広告が表示されます。

オンライン英会話

オンライン英会話

「再受講者」Kimini英会話休会と退会方法。休会をオススメする理由!

結論から申し上げますと、休会はKimini英会話のアカウントは残しておけるため、またレッスンを受けたいなぁと思ったらボタン一つで再開出来るからです。その間の引き落とし月謝もストップされるので勝手に引き落とされることもありません。
オンライン英会話

「学研」Kimini英会話キャンペーン! 平日プランは永年千円引き!おすすめコース!

私は学研のkimini英会話を受講中です。一度休会していたのですが平日プラン限定で「永年千円引き」になるキャンペーンが始まって、「これはいいね!」と思ったので再開しました。今回は平日プランの詳細とたくさんあるkimini英会話の中のおすすめコースまで実際に受講中の私が案内します!
オンライン英会話

大人がKimini英会話 30日間無料体験したあと入会しました

カリキュラムがしっかりしている学研が作ったkiminiオンライン英会話、無料体験期間が30日間と凄いので、気になり大人の私が無料体験をしたのち、実際に入会してみました。その内容やコース内容を全力で記事にしてみましたので参考にしてください。
オンライン英会話

社会人が「アクエス英会話」を1年やり終えた効果と料金!

とうとうアクエス英会話の契約満期である1年が終了しました。社会人をしながら入会前と1年勉強してきて、どれだけ英語力が上がったのか、効果はどうだったのか!「料金が高い」と言われるアクエスの1年間の料金と内部事情である割引率を記事にしてみました!
オンライン英会話

気になっていたアクエス英会話1980円払って体験、入会しました!

メンタリストGaigoさんも実際に入会しているオンライン英会話、実際に私も体験7日間の1980円を支払ってレッスンを受けて良かった点、悪かった点。入会して怪しくなかった点を実際に入会した人目線で解説しています!
オンライン英会話

「アクエス英会話」体験談 入会半年の効果を発表!

アクエス英会話に入会して半年になりました。どれくらいの効果が出て来たのか私の体験談を参考にしてください。変化としては苦手な疑問文が作りやすくなったことと、いつも主語を「I」(私は)ばっかりだけど「he」「she」が使えるようになってきました。
スポンサーリンク