ゆきのブログにようこそ。
私は30代で留学経験→40代で英語系の通信制短期大学(自由が丘産能短期大学グローバルコース)、大学(聖徳大学文学部英語コース)に入学し卒業しました。在学中にASDと境界知能の診断を受けたけど勉強面はあまり影響を感じていない人です。
大人になってからの学びは、とても楽しくて勉強が大好きになりました。
知識があると選択肢が増えるので、このブログに来た人には、私の経験を通して参考選びの1つにしていただけたらと思います。
質問は「コメント欄」(サイト上でお答えします)か「問合せ頁」(Gmailで個別にお答えします)にご連絡いただければお答えします。※但し、返信するべきではないことには返信しない方針です。
保有資格
- 日商簿記検定3級
- 秘書検定2級
- MOS(Excel,Word,PPT)
- 英検準2級
- 運転免許書証
- PIAピアノグレード5級
どれも一発合格です。
いきなり障害者になったけど、発達障害や境界知能を持っている人の中では勉強が出来る方なんじゃないかなぁと思ってて、それは大事にしていこうと思ってます!

【ブログの詳細・運営者情報】
当ブログは以下の4つのテーマを軸に記事投稿をしています。
- 通信制大学
- 英語学習
- ASDと境界知能
- 運営・雑記では生活、ファッションなど
【連絡先】
私に質問がある読者様や企業からのお問合せは問合せ頁から、お気軽にお声かけください。
運営ブログ:ゆきの英語&通信制大学ブログ
運営者:ゆき