ブログ運営の為、一部広告が表示されます。

通信制大学レポートが通らない人へ|家庭教師で一発合格できた体験談

通信制大学:記録
この記事は約4分で読めます。

通信制大学は自分のペースで学べるのが魅力ですよね。
でも実際は――
「レポートが全然合格しない」
「添削コメントが短すぎて、どこを直せばいいのか分からない」
「誰にも相談できないまま時間だけが過ぎていく」

私もまさにこの状態でした。3回連続でレポートが不合格になり、「もう単位を落とすかも…」と本気で焦っていたんです。

そんなときに出会ったのが、大人OKの家庭教師サービス「家庭教師ファースト」。
たった1回のレッスンで、なんとレポートが合格できました。

スポンサーリンク

何度出しても通らないレポート…原因が分からなかった

通信制大学のレポートは、思っていた以上に「何を求められているか」が分かりにくい。
私の場合も、

1回目:不合格(添削はたった一言)
2回目:不合格(「もっと具体的に」とだけ書かれる)
3回目:不合格(もうどう直していいか分からない)

努力しても方向が分からないままでは、同じミスを繰り返してしまいます。
「誰かに見てもらいたい」と思っても、大学では質問できる先生がいない…。

そんなときに検索で出てきたのが「家庭教師ファースト」でした。
(※お問合せフォームから無料体験申込ができます)

大人でも受けられる?問い合わせてみた結果…

「家庭教師って子ども向けじゃないの?」
そう思いながらも、思い切って問い合わせてみました。

すると事務の方が、

受付の方
受付の方

大人の方でも大学生なら、高校生枠で受講可能です!

と、優しく言ってくれたんです。

本当に困っていたので、心から嬉しかった一言でした。

しかも入会金ゼロ、体験無料レッスンで家庭教師との相性を確認してからの申込でOK。
オンライン対応なので、家から出なくてOK。

「これなら私にもできるかも」と思い、すぐに体験を申し込みました。

体験レッスンで分かった“プロの違い”

当日、オンラインで先生とつながると、
事前に先生に渡してあった大学の不合格レポートを画面共有しながら、こう言われました。

受付の方
受付の方

大学が求めている構成と、今の文章のズレを一緒に見ていきましょう

私は今まで「内容を増やせば良い」と思っていましたが、
実は求められていたのは“論理の流れ”と“根拠の明確さ”だったんです。

45分のレッスンで、

  • どこを具体的に書き換えるか
  • どんな構成でまとめると評価されるか

を一緒に整理してもらい、
次に提出したレポートで――初めて合格!

もう嬉しすぎて、メールを何度も見返しました。

家庭教師ファーストの特徴

「家庭教師ファースト」は、社会人や大学生でも受けられる数少ない家庭教師サービスです。

項目内容
💰料金入会金・月会費・解約金すべて0円
🧑‍🏫講師全国のプロ家庭教師から紹介/大人・社会人もOK
💻授業形式完全オンライン/1コマ45分から自由に選べる
🕒回数自由に設定(月1回でもOK)
🎓体験授業無料体験あり/講師との相性確認可能

👉 詳しくはこちら → 【公式サイト】家庭教師ファースト(※お問合せフォームから無料体験申込ができます)

実際に使ってみて感じたこと

  • 事務の方が丁寧で連絡が早い
  • 講師が落ち着いていて、説明がとても分かりやすい
  • レポート課題を写メで送っておけるから効率的
  • 授業はすぐ本題に入れてムダがない
  • オンライン完結でコスパが良い

私は週1回・45分を1か月お願いしました。
その間に“合格できる書き方の型”が自然と身につき、
次からは自分でも書けるようになりました。

💻オンライン授業の流れ(イメージ)

  1. レポート課題を写メで送る
  2. 時間になったらパソコン前で待機
  3. 先生が画面共有で添削・アドバイス
  4. 45分で理解がスッキリ!

毎回テキパキ進めてくれるので、
「家庭教師=学生だけのもの」というイメージが変わりました。

留年してたかもしれない

私留年していたかもしれない

私はどちらかというと、一人でコツコツ勉強するタイプです。
でも、今回のレポートだけはどうしても合格できず、本当に先に進めない状態で困っていました。

3回も自分なりに全力で取り組んで提出したのに、結果はすべて不合格。
努力しても報われない感覚に、正直メンタルがかなり落ち込みました。

そんなとき、大人も見てくれる家庭教師があることを知って、驚きました。
「もう自分では無理かも」と思っていた私にとって、まさに最後の希望でした。

レポート不合格を放置していると…

  • 卒業予定がどんどん延びる
  • モチベーションが下がる
  • 勉強が完全に止まる

と悪循環に陥ります。

特に👇に当てはまる人は、今が転機かもしれません。

  • レポートに3回以上落ちている
  • 添削がほぼなく改善点が分からない
  • すでに心が折れそう

そんなときは、一度だけでも体験でプロに見てもらうといいと思います。

👉 詳しくはこちら → 【公式サイト】家庭教師ファースト(※お問合せフォームから無料体験申込ができます)

まとめ

通信制大学のレポートが通らないのは、
「努力が足りない」からではなく、方向が少しズレているだけかもしれません。

家庭教師ファーストなら、
あなたのレポートを“合格レベル”に導いてくれる先生に出会えます。

ゆき
ゆき

もう悩まないで、上手に利用してみてください。
私のように、次の提出で「合格しました!💮」の通知が届くかもしれません。

この記事を書いた人
ゆき

大人になってからの学びはおもしろい📚
通信制短大・大学を卒業し、現在も英語学習を継続中。
自由が丘産能短大(’21)→ 聖徳大学 英語科卒業(’24)👩‍🎓
このブログでは、通信制大学での学び方や英語力アップの工夫、
そして社会人が続けられる方法を発信しています。
🌿 YouTube「ゆきの一歩」も更新中です。

ゆきをフォローする
通信制大学:記録
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
ゆきをフォローする

コメント