【六本木アフヌン】おしゃれなTHE MOONに大人女子行ってみた口コミ

アフヌン・スイーツ
この記事は約2分で読めます。

2か月に一回の頻度で都内のアフヌンを楽しむ大人女子です。

今日は六本木ヒルズ森タワー52階にある「THE MOON」にいつものオズモール予約で行ってきました。

[ad01]
スポンサーリンク

【六本木アフヌン】おしゃれなTHE MOONに大人女子行ってみた口コミ

早速THE MOON の口コミから入りますが、おしゃれで高級感もあって、大人女子も満足のお店でした。スイーツも丁寧な作りで、味も上品で美味しかったです。

この日は、桜のシーズンでアフヌンのメニューもイチゴや桜がメインになっていて、ピンク好きな私としては幸せでした。

今回もオズモール予約で行っているので、通常6000円が5000円で食べられました。(幸せ)

写真をたくさんとってきたのでよかったら、雰囲気など参考にしてください。

スポンサーリンク

The Moonのイチゴアフターヌーンの写真

席に着いたら、高級レストランかと思うように「ストロベリーアフタヌーンティー」と書かれたお品書き(提供されるメニュー)がお皿の上に置かれてました。

リボンの薄いピンク色が可愛くて、心がウキウキしました。

たくさんのイチゴスイーツ、可愛すぎる💗

大人女子も満足の1つ1つが丁寧な作りで、見た目も最高でした。

この一番上段に乗っているスイーツ大粒あまおう苺が載っていたのだけど、ちょうどいい甘さで、最高でした。生クリームも食べやすい上品な味でした。

フリードリンク制が嬉しい

飲み物は、みんな大好きな飲み放題制です。

その前にスパークリングワインももらえます。(ノンアル・アルコールと選べます)

本物の桜の花びらにテンション上がりました。やっぱり生花っていいですよね。

今日のアフタヌーンティーのお洋服

今日は、イチゴや桜と可愛いアフヌンだったので、可愛い感じのツイードジャンスカとフリルニットで行ってきました。

普段パンツが多いので、ここぞとばかりに女子を楽しめるアフヌンは最高ですね。

みんなは何をきていくのかな?

本日も、最後まで読んでくださってありがとうございました。


 

この記事を書いた人
ビザうさ

大卒資格と英語習得を目指すこのサイトの管理人。

短期留学をきっかけに英語に興味を持ち、帰国後英検を5級から準2級まで合格したあと、通信制大学の英文科に入学。在学中に発達障害(ASD)が見つかる。精神障害者手帳3級の身になりました。

このブログは「大人の発達障害」に関心のある方、発達障害じゃなくても大人になって「大学卒業を目指したい方」「英語学習をしてる方」に向けて、少しでも役に立てる記事投稿をしています。

学歴🌷 自由が丘産能短期大学卒➡現在は、とある通信制大学英文科の学生(卒業したら大学名を公開しますのでお待ちください)

保有資格📚 秘書検定2級、英検準2級、簿記検定3級、MOS(Excel,Word,PPT)すべて一発95点オーバーで合格。

好きなこと💗 食べること、運動、ペットの熱帯魚🐠、可愛いカフェ、洋館巡りなど🏰✨

ビザうさをフォローする
アフヌン・スイーツ
スポンサーリンク
シェアする
ビザうさをフォローする
ビザうさの通信大×英語ブログ🎀