大人になっても可愛いもの、カフェが好きな人ってSNSなんかを見てても結構いることを知りました。ある意味、SNSやってそういった同士がいることを知れて良かったです。
むしろ大人だけど「可愛いものを可愛い、好き」って言っていいんだと思えるようになりました。
(前までちょっと、内緒にしてた・・・)
最近はサンリオにハマっていて、年末(2020年12月の28.29.30日)に3軒連続で【サンリオ カフェ】をはしごしてきたので、レポしていきます!
大人だけど可愛いもの、カフェが好き!都内のサンリオカフェをはしごしてきました。
【行ったサンリオカフェ】
①原宿 パウダーアートカフェ
②新宿 エッグ&スプーマ
③池袋 サンリオカフェ
です。
①サンリオカフェ★POWDER ART CAFE (原宿)
【POWDER ART CAFE(パウダーカフェ)の私の感想】
・料理の味:美味しい
・料理のデザイン:可愛い
・店員さんのサービス:普通
・お値段:1400円くらい
・サイド:各メニューサラダ付き
期間限定店舗:2020年7月15日~2021年1月末まで
(※期間が過ぎても、何度もコラボしてることあるのでHPで調べてね)
写真も載せていきます!
こちらはお店の前にあるショーケース。
どれもコラボカフェらしいメニューばかりで、可愛いが盛りだくさんです。

お店は地下1Fにありました。
このショーケースの横に下りの階段がありました。

お店に入ると、サンリオキャラクターパネルがお迎えしてくれます♡
この前で写真撮影ができるようになっていました。

【このお店の特徴】
ラテアートペンという食用ペンを使って、食事やスイーツの上にキャラクターの絵を描いて楽しむことが出来ます。
(ユーチューブでコレしてる人いて、やってみたかったんですよね~。出来て満足💗)
【使い方】
ペンにボタンが付いていて、押すと「ジジジ」って音とともに食粉が出てくるので、そのままペンでお絵描きするみたいに書くだけです。
【ラテペンの味】
2種類ありました。
右がチョコ味で左が野菜味だった気がします(パプリカだっけな)。
この写真は、ご飯の上に書く前に「ナプキンの上で書く練習をしておくと良いですよ!」と店員さんに説明を受けていたので、試し書きした図です。

そうこうしているうちに、ごはんが届きました。
いよいよ本番です。
ドキドキ・・・・。

(お絵描き中)
完成
↓
練習したこともあってか、さっきよりうまくかけたかも?
ご飯のキティ―ちゃんの立体に助けられてる感あるけど、うまく行きました!

そうそう、この丸い可愛いキティちゃんプレート、飾りなので食べないでくださいね。
(※お店によっては、食べられる食材になってるものもあります)

【店内の様子】
サンリオキャラクター達が壁にたくさん描かれていて、可愛いかったです。
しかも、奥に1組だけいたお客さんもいなくなり、途中から私だけの貸し切り状態になりました。
(なんてラッキーなんでしょう)

【帰りにお土産を貰える】
お会計の時に、プレゼントがありました。
私はランチョンマットを貰いました。
さっそくお家で使ってます。

② EGG&SPUMA エッグ&スプーマ (新宿)
お次は新宿のサンリオカフェEGG&SPUMA新宿です。
お店も新宿ルミネの中なので行きやすかったです。

個人的に3店舗行った中で『EGG&SPUMA』が接客も味も一番良かったです。
【POWDER ART CAFE(パウダーカフェ)の私の感想】
・料理の味:すごく美味しい
・料理のデザイン:可愛い
・店員さんのサービス:とても良い
・お値段:マイメロシチュー1450円+tax
期間限定店舗:2020年11月1日~2021年1月末まで
(※期間延長されてるぽいのでHPで確認してみてください)

入り繰りのメニュー、どれも可愛いかったです。
これを見てるだけで胸がキュンキュンしました。

【店内の様子】
いちご新聞が飾られていたり、縫いぐるみが置かれていてサンリオを満喫できます。

全テーブルもキャラクター仕様になっていました。

【マイメロ好きにおすすめなメニュー】
マイメロのピンクのシチュー!
まるでピューロランドにいるみたいな気持ちになりました。
それと、このお店のよかったところは、私が「サラダが食べたいのですが」と尋ねたら特別に作ってくれたこと!
大人はこういうサービスを過大評価したくなるものです。
【コースターが貰える】
コラボメニューを注文するとくじでもれなくキャラクターのコースターが貰えます。
どの子キャラクターが出るかは、くじ運しだいだけど、私は大当たりでマイメロが貰えました。

人参がハート形って、可愛すぎて悩殺なんですけど!!
からあげも星形。

【ぬいぐるみと撮影できる】
店内に飾ってあるぬいぐるみと撮影してもOKになっています。
店員さんも協力的で、どの子が良いですか?と声をかけてくださって「マイメロでお願いします」とお願いしたら、遠くの席にいるマイメロディーを私のテーブルに連れて来てくれました。
なんて優しい店員さんたちなのかしら!と思いました。
「幸せでした」

③ SANRIO CAFE サンリオカフェ 池袋
最後は池袋にあるサンリオカフェです♡
SANRIO CAFE池袋店は常設店舗ということもあって、お店のインテリアが一番可愛かったです♡
イートインのメニューに加え、テイクアウトメニューも用意されていました。
【POWDER ART CAFE(パウダーカフェ)の私の感想】
・料理の味:まあまあ
・料理のデザイン:可愛い
・店員さんのサービス:良い
・お値段:1000円くらい
・飲み物(アイスティー):250円でした
【お店入り口】

【メニュー】

【人気メニュー】
このお店の人気メニューは各キャラクターの顔をかたどったパンケーキです。
私はもちろん、マイメロにしました。
【各テーブルにキティ―ちゃんが合席】
サンリオカフェはどこも大抵ぬいぐるみがいるのですが、このお店はキティ―ちゃんが多めでした。
おひとり様で行っても、キティーが話し相手になってくれるところが、楽しかったです💗

飲み物は、アイスティーにしました。
ストローが可愛いかったです。

【店内のインテリアがテーマパーク並】
常にあるお店ってことでインテリアも凝ってました。
むしろテーマパーク並みで可愛かったです。
天井のカップになったキャラクター達やばいです。
写真もバンバン撮れるし、むしろ店員さんが「撮りましょうか?」と親切に声をかけてくれます。
撮影している時、心の中で(撮影して嫌な客と思われてないかなぁ)って、心配した瞬間があったけど心配無用でした。ありがたい。


【インスタ映えなピアノ】
お見せの入り口にキティちゃん仕様のピアノが置いてありました。
映えですね。

【撮影スポットが用意されている】
フォトスポットも店内の入り口に用意されてました。
(もちろん、私も撮影しておきました)


【お土産コーナーがある】
ここでしか手に入らないキーホルダーなんかが売られていました。



そうそう、この記事を書いていたら偶然にマイメロディー専門のアクセサリーショップを見つけてしまったので、貼って置きます。
【結論】
大人も可愛いに囲まれてもいいってこと!
本日も、最後まで読んでくれてありがとうございました。