こんにちは、ビザうさ🐰です。私事ですが、肩のリハビリで通っているのが練馬区の光が丘です。
普段、あまり行かないエリアだけど光が丘は緑がいっぱいで、いいです。
今日は駅近にある 「四季の香ローズガーデン」で、のんびりお散歩&お花撮影してきました。
シーズンオフのせいか、人が好きなくてHSPの私にとっては、最高のお散歩になりました。
さあ、行ってみましょう~!
[ad01]
練馬区 「四季の香ローズガーデン」。人が少なくてHSPの私は最高のお散歩でした。

行ったのが12月だったので、そんなに🌹は咲いていませんでした。
でも咲いてる🌹もありました。
この写真なんて、雰囲気あると思わない?↓

個人的に見てるだけでも癒される、ピンクの薔薇が一番好き💗↓

茶色に染まった、木の道も雰囲気があって素敵でした。
都内なのにここは本当に癒される。↓

何より、シーズンオフのせいか人がほとんどいなくてリラックスできました。
私、HSP のせいか人が視界にはいるだけで疲れちゃうところがあるので、これくらい誰もいないのも好き✨たぶんHSPさんや静かな自然を見るのが好きな人だったら、この気持ち「わかる」って言ってくれると思う。

12月はクリスマスの飾りが可愛かったです
お花の代わりに、12月のクリスマス飾りを見ることが出来ました🎄

夜は、こうなるらしい。↓ うさちゃん可愛い~💗
https://www.shikinokaori-rose-garden.com/news/1878/
写真提供 四季の香りローズガーデン公式ホームページ

こっちにも違う装飾があって、可愛かったです。

雪の結晶型ライトに、ベンチにウサギさんがいました💗

立派なシカさんの置物も💗可愛い。

私のお気に入りの花屋さん↓🌸
観葉植物、花束、胡蝶蘭、供花まで幅広く扱ってます。
提携農園から直接仕入れているので、お値段も買いやすくておすすめ。