こんちは、ビザうさ🐰です。
英語の勉強をしているのに、話せない、英語スクールに行っているのに話せない、単語帳も熟語もやってるのに会話と、言いたいことをど忘れして出てこない。
そんな方は多いのではないでしょうか?なぜなら私もその一人でした。
でも今私は、英語で意思疎通が出来るほどの英会話が少しづつ出来るようになってきました。
今日は、その方法をお話していこうと思います。
と、その前に簡単に私の自己紹介をさせてください🐰
名前: ビザうさ(インビザうさ美)🐰
年齢: 40代
仕事: 通信制大学文学部(英語)の3年生&ブロガー
英語スキル:be動詞も知らないで短期留学➡帰国後英検準2級一発合格
オンライン英会話経験:weblio英会話で2年間受講➡現kimini受講
目標:2023年の秋までに「なんて言うんだっけなぁ」が出ないレベルになること
体質:人間好きのコミュ障、AC育ち
趣味:アフターヌーンティー巡り☕🍰、映画鑑賞、ブログ、イラスト、散歩
『大人学び直し英語』英語が話せるようになりたいなら、子供用動画英語教材がおすすめ!
結論から話すと、大人学び直ししてる私のような大人にとって、最適な英語教材は子供英語学習教材でした。方法は、単純にただひたすら、飽きても見まくる!&シャドウイング、たまに文法の並びをネットで検索、これだけです。
特に読む・書くことが苦手な人は得意の耳から入る勉強をして能力を伸ばしてあげたほうがいいです。
はぁ、でも子供用だし、大人には不向きなんじゃない?と思ったそこのあなた、まずは自分の英語力を確かめるためにもユーチューブなんかにも動画があがっているで検索してみてみてください。
それで、やべ、ちょっとわかるけど、わかんないわ。って、なったならばあなたにピッタリです。
◆英語教材の選び方のポイント
自分に合っている英語教材の見つけ方は、その教材をみて7割分かって、3割分からないレベルが一番今時点のレベルに最適だと言われています。
ちなみに私は、Goomiesとペネロペがまさに7割分かって3割分からないでした。
反対によく英語学習者が「英語学習にはアメリカドラマのフレンズやビバリーヒルズ白書をみるといいよ!」なんて言っているを聞いて、早速見てみたのだけど、まったくついていけませんでした。もちろん映像で何をしてるかは分かるけど、はっきり何言ってるかはわかりませんでした。しまいにゃ、脳が疲労して繰り返しみるだけの意欲は持てなかったです。
あれで英語学習に繋がってる人は、ドラマを見てその時点で7割分かってる人じゃないと無理だと思います。
一応英検準2級を持ってる私だけど、話せませんでした。
私の話になりますが、一応私、大人になって英検5級から始めて準2級まで一気に取ったんですね。
なので、なんとなく文法知識はあるのかもしれませんが、話せなかったんです。
で、先も少し話したけど、アメリカのドラマは聞き取れませんでした。
つまり、日本語英語学習って「話すこと」に特化してないんだなぁって、身をもって気が付いたんです。
で、英検で5級から始めて準2級まで一気に確実に試験合格した経験がある私は、動画学習もアメリカドラマじゃなく子供用からって選択をしたら、成功しました。
私が愛用しているDVDはGoomiesです。
Goomiesの素晴らしいところは反復練習できるところ
Goomies DVD は、見ていて楽しいので勉強している気がしないことです&フレーズが反復してでてくるので勝手に耳に付き、覚えます。
3分か5分程度の動画の中に何度も同じフレーズが反復して出てくるのは他にないと思います。他に子供用英語学習アニメで有名どころといったら、Peppa Pig(ペッパピッグ)やセサミストリートがゆうめいだけど、、Goomiesの反復は半端ないです✨📚💻
DVDの中の一部をお見せします。絵をみてください。セリフは『Tino!You forgot something!』です。この場面は⛄が降っているのに二人が気が付き、外に遊びに行こうとしているところです。
そして、暖かくして出かけないといけないので、ウサギのMooがグミのTinoに向かって『ティノ!何か忘れてるよ』と言っているんです、よくみるとMooは帽子、マフラー、手袋を付けているけどTinoは手袋をつけ忘れています。
それに気が付いたMooが『Tino!You forgot something!』(ティノ!何か忘れてるよ)と教えているのです。

こうした場面って、子供のみならず、ママのみならず、大人でもすべての人が使うフレーズですよね。
そしてこのYou forgot somethingが何度も繰り返しでてくるので、映像と音が耳に定着する仕組みが自然と身に付くように作られているんです。
シャドウイングでより自分の脳に定着させる
Goomies程度の英語は、それほど難しくないので抵抗なく動画が見れると思います。なので意味を調べることに時間を割かずにシャドウイング学習に持って行けます。
これが難しい、つまり今の時点で難しいと思う教材を背伸びして使うと意味を調べることで疲れて結局シャドウイングの時間が減ります。英語が話したいならすでに意味が分かる英文で学んだ方が効率がいいです。
英語伝の評価
1.NHKのEテレで「英語を楽しく学ぶ教材」として注目を集めました。
2.アマゾンで1年継続して「Amazon’s Choice」に選定。
(知育玩具・英語部門)ランキング1位も継続獲得!
3.楽天でも120週以上ランキング1位、
4.Yahooショッピングでも70週1位!
と、評価も高いので、納得のプログラム内容です。
こちらからDVDが買えます↓
しかも定価の10%OFFで買えます✨
親子のコミュニケーションにもつながります
Goomiesは、子供向けとして売られている英語教材ですが、お子さんを持つママと一緒に見ることで一緒の時間が増え、我が子がどこまで話せて、何が苦手なのかも確認しながら成長をみることができます。
口コミなどでも親子で見て楽しんでいるママ、パパがいるみたいです💗
Eテレで人気にペネロペもおすすめ
Goomies DVDでの学習が終了したら、Eテレで大人気のペネロペを見ることをおすすめします。
内容の難易度だと”うっかりペネロペ”のほうが、少し難しめな表現が使われています。
動物がたくさんでてくるので、動物が好きな人やお子さんにも最適です。
左:Goomies 右:うっかりペネロペ

聞き取れなかった英語はセリフ集で確認できる
このDVDsには全セリフが載った英語テキストが付いているので、もし動画の中で聞き取れなかったとしても、目で確認ができるので安心です。

キッズ用フレーズと言えど、キャラクターが話している英語は、難しいものもたくさんあります。
とくに”うっかりペネロペ” は親子や友達同士の英会話が永遠と繰り広げられてるので、英語学習初心者~中級者にとっては「ん?なんていった?」なんて場面が多く出てきます。
実際に私がつかっているもので申し訳ないですが、こんな感じで書き込みして勉強しています。

こちらから購入可能です↓
定価から10%OFFで買えるのは公式ページだけ✨