みなさん、勉強頑張っていますか?私の最近は、大学(通信制大学英文科所属)のレポートに追われる日々が続いています。
さてさて、2か月に1度のペースの楽しみと言えばアフタヌーンティー。
今回は新宿小田急ホテルセンチュリーサザンタワーで「エリザベス2世女王陛下在位70周年記念のアフタヌーンティー」を頂いてきました。
新宿小田急ホテルセンチュリーサザンタワーのアフタヌーンティー 口コミ
新宿小田急ホテルセンチュリーサザンタワーは、新宿駅から徒歩3分にあるアクセスの良い場所にあるホテルです。
JR・小田急線・京王線他 新宿駅「南口」徒歩3分。またはJR新宿線 「甲州街道改札、新南改札」徒歩3分です。
口コミの感想から先に言うと、綺麗なホテルで良かったです。
アフタヌーンティーが食べられるラウンジサウスコートは20階にあり、見晴らしもも良かったです。
この日に頂いたメニューはイギリス女王エリザベス2世女王陛下在位70周年記念の「プラチナ・ジュビリーアフタヌーンティー」を頂きました。
女王が好きな紅茶や女王をイメージした赤い帽子のお菓子などがあり、上品&可愛かったです。

紅茶は、特別に英国王室御用達のダーヴィルス・オブ・ウィンザー2種類を期間限定で提供されてました。
ダーヴィルス・オブ・ウィンザーは、何かというと、イングリッシュ・ブレックファスト(アッサムティー)とアールグレイです。
癖がなく飲みやすいので、アフタヌーンティーのメニューにピッタリでした。
では、ここから提供されたメニューを詳しくお伝えしていきます!
プラチナ・ジュビリーアフタヌーンのメニュー内容

◆上段(TOP)
イートン・メス
プディング
ザ・クイーン・コレクション(女王陛下のお気に入り)
◆中段(MIDDLE)
ミックスサンドウォッチ
イングリッシュ・ミートパイ
サーモンのキッシュ
◆下段(BOTTOM)
イギリス産小麦のスコーン
クロテッドクリーム
ウェ―ル産マーマレード
でした✨
飲み物は、お替り自由
最近、増えてきている飲み物は何杯飲んでもOKのお替り自由でした。
アフタヌーンティーって、粉物(ケーキやパン、スコーンなど)が多いので、水分は必須なので、嬉しかったです。
◆COFFEE
コーヒー、カフェオレ、エスプレッソ、アイスコーヒー、アイスカフェオレ、カプチーノ
◆TEA
アッサム、ダージリン、セイロン、ルイボスティー
◆FLAVORED TEA
アイリッシュモルト、ストロベリーガーデン
◆HERBALTEA
フルーツガーデン、ソフトピート、カモミール、ペパーミント&レモングラス、ローズヒップ&ハイビスカス
でした✨
店員さんも丁寧だし、味も良かったし、雰囲気も良かったので、また利用したないなぁと思いました(^_^)/♡
さて、女子は年齢問わずどうしてアフタヌーンティーが好きなのか考えてみました(‘ω’)ノ
女子は年齢問わずどうしてアフタヌーンティーが好きなのか!を考えてみた

①アフタヌーンティーが人気な理由を利用者目線で考えてみました
ずばり【非日常空間】じゃないでしょうか?
人は普段と違う綺麗な場所にいたり、綺麗なものを見るだけで、癒される効果があります。具体的に言うと五感から入る情報、つまり視覚、臭覚、聴覚から脳に良いと感じる人間かとらえる情報が脳に伝わり、幸せホルモン(オキシトシン)が分泌されます。
幸せホルモンが分泌されると人は、リラックスを感じ幸福感が増します。

確かに私、アフタヌーンティーしてるとき、幸せホルモンが出てる気がします!心の栄養のためにこれからも女子の幸せ活動(ヌン活)を全力で楽しんで行こうと思います!
②そもそも女子はキラキラの可愛いものが好き
スイーツも女子からみると【可愛いもの】に分類されます。
①で説明と同じで、可愛い物を見る➤リラックスする➤幸せを感じる➤またこの空間を感じたい➤またアフタヌーンティーに行く!
という流れになり、いつもアフタヌーンティーは人気メニューとなっているのだと思います。

たまのアフタヌーンティーで笑顔になれるから5000円も必要資金ですね♡幸せが5000円で買えるなら申し分ないですね♡
OZmall(オズモール)利用で今回も500円割引でした
みんな知ってると思うけど、アフタヌーンティーって高い。
庶民な私は、「なんで5000円も取るの?( ;∀;)」って思っていたりします。
でも、ヌン活って楽しくて、美味しくってやめられない。
そんな私は、毎回必ず【OZmall】 (オズモール)で予約していっています。
理由は、定価の500円~1000円引きのサービスが受けられたり、お店によってはお土産(無料)で貰えるからです。普通にお店で予約しても、このサービスは使えません。
予約するだけで受けられるサービスがあるなら、予約しない選択はないですよね✨。
本日も、最後まで読んでくれてありがとうございました。
他にも【都内のアフタヌーンティー】記事を書いているので、読んでくれると嬉しいです。
Thank you for reading my article✿
Check out our other articles✿