2か月に一回の頻度で都内のアフヌンを楽しむ大人女子の口コミです。
今日は六本木にある「ルパンコティディア」にいつものオズモール予約で行ってきました。
六本木ミッドタウンにあるパン屋さんで、アフヌンの食事メニューに4種類のパンが出てきて、お腹いっぱいなれるお店です。では早速口コミしてきます!
【六本木アフヌン】パン屋さんのアフヌン・ルパンコティディアに大人女子が行ってみた口コミ
Le Pain Quotidien「ルパンコティディア」は、お腹空いている時に行くといいです。
なんでかっていうと、スイーツケーキ以外に、パンプレート(食事メニュー)でパンが4種類とミニサラダが付くからです。いろんなアフヌンしてるけど、これだけパンをしっかりと食べられるのはここだけです。野菜好きな人は、このサラダも気に入るはずです。

味もとっても美味しかったです。基本私は正直口コミをするので、そうでもないときはそうでもないというのですが、ここのパンたち、全部美味しかったです。(個人感覚もありますけど、多くの人が美味しいと思うはずです)


パンを食べたら、お目当てのアフヌンが出てきます。
木のアフヌンタワーが可愛い、3段スイーツ
アフヌンのケーキのお写真を載せていきます。
プレートが木で出来ていて、普段ストレス社会を生きてるお疲れ大人女子の私は、木のぬくもりにホッとしてしまいました。

【アフタヌーンティー内容】
◆上段(TOP)
苺カスタードタルト、イチゴ&チョコレートケーキ

◆2段目(MIDDLE)
スコーン&クロテッドクリーム&ジャム
◆3段目(BOTTOM)
マフィン、シュークリーム、苺ブリュレ、チョコレートケーキ

可愛いし、美味しかったです。でもパンを全部食べた成果、スイーツ全部はさすがにお腹が苦しくて箱を貰ってお土産にしました。
ついでにオズモール予約でいったので、無料でパンももらいました(大人女子これには喜びでした)

飲み物はフリードリンク制
飲み物はフリードリンク制でオーガニック珈琲、オーガニックティー、カモミールミント、ルイボスティーの中から好きなだけ飲めます。
もはや、粉物重視で作られたアフヌンに飲み物一杯制度は廃止してほしいと願う大人女子でした。
(小麦粉と砂糖で窒息しそうになるよね?)


【OZmall】 予約でパン貰ったので、断然ここから予約したほうがおすすめです。
恒例の今日のお洋服。今日はテラスアフヌンってこともあり、カジュアルな恰好で行きました。
楽しかったです。

今日も最後まで読んでくれてありがとうございました。