「六本木ヌン活」ルパンコティディアのテラス席でおひとりさまアフタヌーンティーを楽しむ

ヌン活とお出かけ

今回、私(おひとり様)でお邪魔したのは、六本木リッツカールトン前にあるLe Pain Quotidien「ルパンコティディア」というニューヨーク発祥のパン屋がやっているアフタヌーンティーを頂いてきました。

パン屋というだけあって、パンが美味しかったです。

なによりもテラス席があるのが良かったです。

では、早速レポしていきます!

[ad01]
スポンサーリンク

「六本木ヌン活」ルパンコティディアのテラス席でおひとりさまアフタヌーンティーを楽しむ

結論から先に申し上げますと、パン屋ということもあってパンが美味しかったです。

むしろケーキよりもパンのほうが美味しかったような???

ビザうさ
ビザうさ

と、言うのもケーキやお菓子を頂く前に別皿でパンが4種類も付くんですね。

こんな感じに。

サラダにピクルスも付いてて、”もはや、ランチ”。

おいしそうでしょ?美味しかったのよ。うん、全部💗

Le Pain Quotidienのパンは、どれも美味しくてケーキの三段皿に行く頃には、お腹が膨らんでしまいました。

「(;’∀’)でもケーキは別腹!食べるんだ!!」

と、意気込んだものの、全部食べ切れずお持ち帰りさせていただきました。

写真はバッチリとってきたので、載せておくので参考にしてください。

アフタヌーンティーの3段デザートの内容

木のお皿が可愛い3段のアフタヌーンティーです。

ちっちゃいお菓子がちょこんと乗ってる感じが可愛いです💗


【アフタヌーンティー内容】

上段(TOP)

苺カスタードタルト、イチゴ&チョコレートケーキ

◆2段目(MIDDLE)

スコーン&クロテッドクリーム&ジャム

◆3段目(BOTTOM)

マフィン、シュークリーム、苺ブリュレ、チョコレートケーキ

ドリンクは飲み放題です

こちらのお店も『ドリンク飲み放題』でした。

この日は熱い日で私はアイスコーヒーをがぶ飲みしてました。

夏のアイスコーヒーは美味しいね。

◆ドリンクメニュー

オーガニック珈琲、オーガニックティー、カモミールミント、ルイボスティー

【テラス席の悲劇】

テラス席、目の前にグリーン(植物)とか花とかあるわけではないけど、太陽が生で見れる空間は楽しさが増す空間でした。

ただ、雀がいるんです。

雀、人間のことを観察しながら、こっちが手で振り払ったりしないと分かると、お皿の上のケーキやパンを狙ってきます。

雀に取られたくない人は、怒りましょう!

雀も怒ってる人間には近づいてきません。

ビザうさ
ビザうさ
 

けどね、こっちがよそ見してると”今だ!”って顔でお皿に顔を突っ込んきてくちばしを生クリームだらけにして食べてました。奴ら可愛い顔して行動が素早かったです。

スポンサーリンク

無料でクロワッサンのお土産を貰いました

私が毎回【OZmall】 (オズモール)予約推しするのは「お土産」が無料で貰えたり、代金が500円引きとかになるサービスがあるから、使わないなんてもったいない。

仮に他のサイトから普通に申込した場合、お土産も割引も適用されません。

Le Pain Quotidien ではクロワッサンを貰えましたよ🥐。 

パン屋さんのクロワッサンってこともあり、美味しく翌朝いただきました。

もちろん、テクアウトしたお菓子たちも、美味しくお家で頂きました。

テイクアウトできるお店、個人的に好き!

今日のアフタヌーンティーの服装

基本、甘めが好きな私の今日は、チェック柄のジャンスカ&フリル付きのカットソーで行きました。

ブランドはどこだったけなぁ。

可愛くて、かしこまらない程度のよそ行き服が大好きです。

今日も最後まで読んでくれてありがとうございました。

他にも【都内のアフタヌーンティー】記事を書いているので、読んでくれると嬉しいです。

Thank you for reading my article✿

Check out our other articles✿

Bey/.

この記事を書いた人
ビザうさ

英語学習者です。

アダルトチルドレンと大人の発達障害のミックス。精神障害者手帳3級保持者だけど留学をきっかけに英語の勉強を始めました。

このブログは同じように障害や問題を抱えてるけど頑張りたい人に向けて、年齢問わず、すべての人の励みになればいいなぁと思って書いてます。(一緒に勉強を楽しもう!)

産能短期大学卒➡現在は”とある通信制英語大学”に通っています。

保有資格📚 秘書検定2級、英検準2級、簿記検定3級、MOS(Excel,Word,PPT)すべて一発95点オーバーで合格。

好きなことは、食べることと運動とペットの熱帯魚

ビザうさをフォローする
ヌン活とお出かけ
スポンサーリンク
ビザうさをフォローする
ビザうさ🎀ライフ×英語